大阪のG

勝手気ままなジジ日記

五月二十四日 生きてる間に(4)

f:id:G_in_OSAKA:20210522201841j:plain

f:id:G_in_OSAKA:20210522201850j:plain

昨年の釜滝薬師金剛寺。(和歌山)

色鮮やかな花がいつもたくさん咲いています。

 

f:id:G_in_OSAKA:20210522201834j:plain
f:id:G_in_OSAKA:20210522203217j:plain

季節によって、御朱印の周囲の花も変わります。

あ、前置きはそんなところで。

 

 

ではでは、後半戦に入ります。

(誰にも頼まれてないけど)

 

十九番札所は革堂行願寺、二十番札所は善峯寺。

革堂行願寺京都市内。

善峯寺は長岡京の山中です。

善峯寺へは車が便利です。

 

革堂行願寺は西国観音霊場では

唯一の尼寺

大きなお寺ではないですが、

尼寺の優しい雰囲気が心を和ませる

そんな感じ。落ち着きます。

 

善峯寺はもう何度も出てきていますね。

娘宅がここからは結構近いので、

娘宅へ行く時は必ず寄るお寺です。

私の巡礼用のお数珠もここでいただきました。

f:id:G_in_OSAKA:20210522204020j:plain
f:id:G_in_OSAKA:20210522204029j:plain

 

二十一番札所は穴太寺、二十二番札所は総持寺

穴太寺は京都亀岡に、

総持寺は大阪茨木市にあります。

 

穴太寺も最寄り駅からバスでも

行けますが、本数が超少ない。

京都縦貫を利用しての車が便利です。

 

総持寺は阪急が便利。

茨木駅から歩きで5分程度です。

 

穴太寺では涅槃像「なで仏」や

有料の庭園が見事です。

 

総持寺は料理の寺。

私も「料理が上手くなるように」

祈念してきました。

f:id:G_in_OSAKA:20210522210107j:plain
f:id:G_in_OSAKA:20210522210118j:plain

 

二十三番札所は勝尾寺、二十四番札所は中山寺

勝尾寺は大阪箕面の山中に、

中山寺は兵庫宝塚にあります。

 

勝尾寺はバス利用でもかなり大変。

車一択と思った方がいいですね。

 

中山寺は阪急中山観音駅から

歩いてすぐです。

 

勝尾寺は勝ち運の寺。

ダルマさんが所狭しと並んでいます。

紫陽花や紅葉がとても美しい。

 

中山寺は安産祈願の寺。

娘の安産祈願もここでしました。

駅前には腹帯を売ってるお店も。

 

いつ行っても妊婦さんや

小さな子供連れが多いです。

 

梅園があり、いつも梅の時期には

人がごった返します。

f:id:G_in_OSAKA:20210522210750j:plain
f:id:G_in_OSAKA:20210522210759j:plain

 

いよいよ大阪、京都が済んで兵庫。

次は二十五番札所播州清水寺からです。