大阪のG

勝手気ままなジジ日記

五月二十一日 生きてる間に(2)

f:id:G_in_OSAKA:20210519212540j:plain

昨年、和歌山「八風の湯」で。

あ、いや。温泉に咲いてた訳ではないですが。

温泉の前に置いてある甕に咲いてたんで。

 

 

反響があるのか、ないのか。

皆さんがどう思いながらご覧下さってるのか

全く分かりませんが

ほぼ

自己満足の世界!(笑)

 

きょうも引き続いて載せちゃいましょう。

 

七番札所は岡寺、八番札所は長谷寺

いずれも奈良にあり、車利用なら

前回の壺阪寺と一緒に1日で回れます。

 

岡寺も長谷寺も花がとっても綺麗!

岡寺は度々紹介させていただいていますが、

天竺牡丹や紅葉が美しいですね。

 

長谷寺は「花の寺」。牡丹は特に有名。

いつ行っても花が咲いています。

長谷寺の階段、私はちと苦手ですが。(笑)

f:id:G_in_OSAKA:20210519212858j:plain
f:id:G_in_OSAKA:20210519212909j:plain

 

九番札所は興福寺南円堂、十番札所は三室戸寺

興福寺南円堂奈良市内。

三室戸寺は京都平等院の近くです。

 

興福寺へは近鉄奈良駅が便利。

車で行くと駐車場がけっこう混んでます。

 

三室戸寺は蓮で有名。

ここも京阪宇治線三室戸駅から

徒歩がオススメですね。

 

三室戸寺はつつじ、紫陽花園もあり

それは見事な佇まいです。

 

そのまま続きでちと歩き、平等院へ。

 

平等院参道「伊藤久右衛門」のほうじ茶、

私は究極のほうじ茶だと思っています。

f:id:G_in_OSAKA:20210519213513j:plain
f:id:G_in_OSAKA:20210519213525j:plain

 

十一番札所は上醍醐寺、十二番札所は正法寺

上醍醐寺は京都山科。

正法寺(通称、岩間寺)は滋賀です。

 

秀吉の醍醐の花見で有名な醍醐寺

上醍醐下醍醐に分かれていて、

本当は上醍醐寺まで登らないといけないんですが

これがまたホンマの山中。

 

御朱印下醍醐でいただけて、

お参りも出来るようになっています。

 

醍醐寺はとにかく高い!

駐車場代も拝観料もめちゃ高い!

ので、あんまり繁くは行きません。(笑)

 

正法寺岩間寺)へは車が便利。

名神京都東ICから三井寺石山寺とセットで

1日でお参り出来ますね。

f:id:G_in_OSAKA:20210519214300j:plain
f:id:G_in_OSAKA:20210519214310j:plain

 

次は十三番の石山寺から。