大阪のG

勝手気ままなジジ日記

六月五日 去年は2、今年は3、来年は

f:id:G_in_OSAKA:20210531192943j:plain

一昨年は1つ。

製菓衛生師。

 

去年は2つ。

手話技能検定5級。

危険物取扱者(乙四)。

 

今年は3つ。

介護福祉士

手話技能検定4級。

(願書7月14日まで。試験9月26日)

FP技能士3級。

(願書7月27日まで。試験9月12日)

ほぼ同じ。

7月になったら忘れずに申し込み

しないとね!

時々いるんです、忘れる人。

(私です…)

 

んじゃ、来年は?

とず〜っと考えておりました。

先日、ご意見伺ってみたところ。

就職に関係なく取るんなら驚くような

資格を取った方が面白い!

(面白いって…なぁ。でも納得。)

で、考えていたのが2つ。

行政書士気象予報士(笑)

 

行政書士は多分頑張れば取れる。

傾向的に今まで学習してきた事が

随分流用出来ますからね。

 

行政書士は願書が8月27日まで。

試験は11月14日(年一回)

これは9月のテスト終わってからだと

ちょっと厳しいかも。

ましてやくっそ暑い時期やもんね。

勉強どころやないやろ。

って事で、来年回し。

 

 

んじゃ、気象予報士は?

全くの畑違いの上に合格率5%弱!

超難関やな。

相当真剣に勉強しないと取れないね。

 

今年の場合、

気象予報士は願書が7月2日(第一回)

と12月3日(第二回)

試験が8月22日と来年1月30日。

9月に試験2つ終わってから勉強始めても

来年1月には間に合わない。

んじゃ来年8月?

ん〜それなら約1年、勉強出来るな。

 

と言う事は…

 

今年の試験終了後、必死で勉強始めて

来年7月に申し込みして

8月に気象予報士を受験。

 

事前にコツコツ勉強しつつ、

8月に申し込みして、

総復習しつつ11月に行政書士を受験。

 

うん…これなら「受けられる」

合格するかどうかは別。(笑)

ってか多分無理、でもやってみたい。

 

来年初めにある筈の

手話技能検定3級を目指す。

来年FP技能士2級も目指す。

ってのも入れとこか。

 って事は来年は4つ!?

段々増えてきてるやん!

 

来年も楽しい勉強の日々になりそうです。

あとは受験料が払えるかどうかやな…。

(だって高いねんもん…貧乏人にとっては)

 

って…

仕事する気、全っ然ないよな!(笑)